2020年02月20日
ソリスト紹介
いつもは木曜=練習日ですが、今日は練習なし、明日、本番会場での練習です。
定期演奏会では、みやまコンセールから4名の声楽家の方々が、第九のソリストとして出演なさいます!
八木 まゆみ 様 (ソプラノ)
池水 扶佐子 様 (アルト)
川野 貴之 様 (テノール)
下茂 大二郎 様 (バリトン)

徳之島混声合唱団 第20回定期演奏会
日時:2020年2月22日(土)17:30開場 18:00開演
場所:徳之島町文化会館
入場料:500円(高校生以下無料)当日券あり
定期演奏会では、みやまコンセールから4名の声楽家の方々が、第九のソリストとして出演なさいます!
八木 まゆみ 様 (ソプラノ)
池水 扶佐子 様 (アルト)
川野 貴之 様 (テノール)
下茂 大二郎 様 (バリトン)

徳之島混声合唱団 第20回定期演奏会
日時:2020年2月22日(土)17:30開場 18:00開演
場所:徳之島町文化会館
入場料:500円(高校生以下無料)当日券あり
2020年02月13日
あと9日になりました。
みなさま、こんばんは。さとっすぃーです。お元気でしょうか。風邪は引いておりませんか?そして、島外から来られる皆さま、花粉症にはかかっておりませんか?今日は日付も変わりまして木曜日。来週は第20回目の定期演奏会。ついに来たか、待ち遠しくなる半面、ソワソワ、ピリピリなど様々な気持ちが混ざっております。
さて、このブログをご覧の皆さま、今年の第20回定期演奏会の見どころを、少しではありますが、私の拙い言葉で申し訳ございませんが、紹介していきます。
今年の構成は、例年通り3部構成です。opは、今年行われる鹿児島国体のイメージソング、夢きばいやんせで幕開け。MBCテレビのかごしま4などで耳にされている方もいらっしゃるでしょう。一緒に踊りませんか?
第1部は、ここ最近の合唱曲のスタンダード曲、花は咲く、明日へ、ふるさとは今もかわらずの3曲を披露。
第2部は、男声合唱ユニットさとっすぃーず、女声合唱ユニットめいちゃんず、さらに今回の目玉ゲストであります、みやまコンセールのソリスト4名の方々、計3チームによる曲を披露します。ちなみに、さとっすぃーずはアカペラを披露します。そして、毎年美しいハーモニーを魅せますめいちゃんずですが、実は私も本番までは何をするかは知らされておりません。みやまコンセールの皆さまも、現時点での曲は知らされておりませんが、霧島連山のふもとから、美しいハーモニーの風が徳之島に届く音色を聴いてみませんか?
第2部と第3部との会場全体合唱。毎年のわかば、徳之島小唄に加え、昨年大ヒットした米津玄師プロデュース、Foolinのパプリカを唄います。会場に来られる皆さま、一緒に歌いませんか?そして、踊りませんか?
そして、第3部は、定期演奏会のメインディッシュ、ベートーベンの第9を披露。みやまコンセールの4名のソリストの方を加えまして、20分という長時間でこれまで以上にダイナミックに披露していきます。
20回目という特別の節目、これまで以上にわれわれの思いを曲で届けられたら という気持ちで、あと9日になりました定期演奏会。
令和2年2月22日(土)会場17:30 開演18:00 場所 徳之島町文化会館
です。みなさま、お楽しみくださいませ。さとっすぃーでした。
2020年02月07日
心のごはん
ご覧になりましたか!?
徳之島町 社会教育だより「心のごはん」令和2年2月号
行事予定に「徳之島混声合唱団第20回定期演奏会」が載っています!
今回の定演は、みやまコンセール「さてらいとコンサート」として紹介されました。
ありがとうございます!
みやまコンセールからのスペシャルゲストのほか
島外からも多くの団員(←転勤などで島を離れた団員)が駆けつけてくれます!
この貴重な機会、聴かないなんて もったいないですよ
徳之島町 社会教育だより「心のごはん」令和2年2月号
行事予定に「徳之島混声合唱団第20回定期演奏会」が載っています!
今回の定演は、みやまコンセール「さてらいとコンサート」として紹介されました。
ありがとうございます!
みやまコンセールからのスペシャルゲストのほか
島外からも多くの団員(←転勤などで島を離れた団員)が駆けつけてくれます!
この貴重な機会、聴かないなんて もったいないですよ

2020年01月01日
新年のごあいさつ&お知らせ
2020年あけましておめでとうございます
徳之島混声合唱団は創立から20年を迎え、
2月には第20回定期演奏会を開催します。
記念すべき演奏会には、みやまコンセールから4名の方をお迎えして、
ベートーヴェンの第九(交響曲第9番 第4楽章)を演奏します。
どうぞ皆様、お楽しみに!
新年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


徳之島混声合唱団は創立から20年を迎え、
2月には第20回定期演奏会を開催します。
記念すべき演奏会には、みやまコンセールから4名の方をお迎えして、
ベートーヴェンの第九(交響曲第9番 第4楽章)を演奏します。
どうぞ皆様、お楽しみに!
新年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

2019年06月22日
徳之島で第九を歌おう!
2020年2月22日(土)に開催する
徳之島混声合唱団 第20回定期演奏会
では、
あの「第九」こと
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
(Ludwig van Beethoven)
交響曲第9番ニ短調作品125
第4楽章「歓喜の歌」
を演奏します。

徳之島混声合唱団 第20回定期演奏会
では、
あの「第九」こと
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
(Ludwig van Beethoven)
交響曲第9番ニ短調作品125
第4楽章「歓喜の歌」
を演奏します。

ただいま、一緒に歌いたい方を大募集しています

7月から練習をスタートします。
最初は言葉と音程を確認しながら取り組んでいくので、
初めての方もどうぞ!!
お問い合わせは、ブログの「オーナーへメッセージ」欄からお願いします。
多くのご参加をお待ちしています♪
また、この画像は、転送や転載などご自由にお使いください(^^)
2019年02月28日
人生歌い続ける&人生楽しまなきゃ
平成31年2月10日(日)に開催いたしました
徳之島混声合唱団 第19回定期演奏会
最後の曲紹介です。
今回の定期演奏会で撮影をお願いしたAさん。
素敵な写真をたくさん撮っていただき、ありがとうございました

全体合唱 ♪ 人生歌い続ける ♪
わかば 徳之島小唄
※団長さんの指揮で客席の皆様と一緒に

第3部 ♪ 人生楽しまなきゃ ♪
てぃんさぐぬ花 さとうきび畑 芭蕉布
沖縄民謡メドレー(西武門節 谷茶前 安里屋ユンタ)

ありがとう
徳之島混声合唱団 第19回定期演奏会
最後の曲紹介です。
今回の定期演奏会で撮影をお願いしたAさん。
素敵な写真をたくさん撮っていただき、ありがとうございました


全体合唱 ♪ 人生歌い続ける ♪
わかば 徳之島小唄
※団長さんの指揮で客席の皆様と一緒に

第3部 ♪ 人生楽しまなきゃ ♪
てぃんさぐぬ花 さとうきび畑 芭蕉布
沖縄民謡メドレー(西武門節 谷茶前 安里屋ユンタ)

ありがとう
2019年02月21日
人生いろいろ
平成31年2月10日(日)に開催いたしました
徳之島混声合唱団 第19回定期演奏会
第2部 ♪ 人生いろいろ ♪

ギター弾き語り「亀さんず」
いのちの歌 瑠璃色の地球

女声コーラス「めいちゃんず」
ディズニーメドレー
~トライ・エヴリシング|パート・オブ・ユア・ワールド|どこまでも~How Far I'll Go~|夢はひそかに|生まれてはじめて~

男声コーラス「さとっすぃ~ず」
女心の歌(歌劇「リゴレット」より) 闘牛士の歌(歌劇「カルメン」より)

賛助出演「蔵越エイサー隊」
神々の詩
徳之島混声合唱団 第19回定期演奏会
第2部 ♪ 人生いろいろ ♪

ギター弾き語り「亀さんず」
いのちの歌 瑠璃色の地球

女声コーラス「めいちゃんず」
ディズニーメドレー
~トライ・エヴリシング|パート・オブ・ユア・ワールド|どこまでも~How Far I'll Go~|夢はひそかに|生まれてはじめて~
男声コーラス「さとっすぃ~ず」
女心の歌(歌劇「リゴレット」より) 闘牛士の歌(歌劇「カルメン」より)
賛助出演「蔵越エイサー隊」
神々の詩
2019年02月16日
二度とない人生だから
平成31年2月10日(日)に開催いたしました
徳之島混声合唱団 第19回定期演奏会

オープニング
やってみよう

第1部 ♪ 二度とない人生だから ♪
混声合唱組曲~二度とない人生だから~
念ずれば花ひらく
花・ねがい
妻を歌う
からっぽ・サラリ
二度とない人生だから

団長あいさつ
徳之島混声合唱団 第19回定期演奏会
オープニング
やってみよう

第1部 ♪ 二度とない人生だから ♪
混声合唱組曲~二度とない人生だから~
念ずれば花ひらく
花・ねがい
妻を歌う
からっぽ・サラリ
二度とない人生だから

団長あいさつ
2019年02月14日
改めて御礼のご挨拶

徳之島混声合唱団 第19回定期演奏会
改めまして、お越しくださった皆様、
賛助出演の蔵越エイサー隊の皆様、
スタッフとして支えてくださった皆様、
ありがとうございました。
出演者にとっても、楽しい演奏会でした。
お客様にも喜んでいただけたことが、
終演後にお見送りをした時の皆様の様子、
そしていただいたアンケートから伝わってきて、
嬉しく思っています(^^)
The Tokunoshima Chorus had their 19th annual concert on February 10.
Thank you for coming to our concert.
Thank you to the staff for all your support.
We really enjoyed it and had a happy time.
2019年02月11日
ありがとうございました
第19回定期演奏会が無事に終了しました!
ご来場いただいた皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
知り合いが送ってくれた写真をアップします。
第1部

めいちゃんず

さとっすぃーず
諸事情で遅れたメンバーを待っているところ

ご来場いただいた皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
知り合いが送ってくれた写真をアップします。
第1部

めいちゃんず

さとっすぃーず
諸事情で遅れたメンバーを待っているところ
