2024年06月22日
定期演奏会、文化祭、大雨、そして、梅雨明けへ
みなさまこんばんは、さとっすぃーです。
徳之島高校音楽部主催の定期演奏会における合唱団と高校生との共演は、今年度初披露でもありました。音楽部の部員の皆様、そして顧問のY先生、定期演奏会お疲れさまでした。特にY先生には、直前において歌の指導をしていただきありがとうございました。音楽部の部員の皆様も、定期演奏会という舞台で日頃の練習の成果を発揮し、そのために日頃から学業と並行する努力を我々も見習っていこうと思いました。そして、10代後半の若いエネルギーを吸収できてよかったと思えた日でした。
また、15日の土曜日は、徳之島では大雨であったにもかかわらず、徳之島町文化会館では、徳之島高校の文化祭が行われ、会場は若い熱気に渦巻いておりました。各クラスのバザー、受付にあった展示、メインステージでのバンド演奏やダンス披露、各クラスの出し物、企画発表など、1人1人の熱い思いが感じ、伝わり、観てる自分が、高校時代へとタイムスリップした感覚になりました。
先週は大雨☔️でしたが、今週終わりから晴天☀️の空模様となった徳之島。いよいよ梅雨明けに突入します。夏本番がこれからやってきます。日曜日には、トライアスロン。団員のN先生も、バイク競技で参加されますので是非お時間のある方は、応援いたしましょう。合唱団の練習も、いよいよ本格に。じっくり音合わせできるのも、この夏の時期くらいです。日々の練習の参加のほど、よろしくお願いします
今日の1枚、文化会館の玄関にあった立て看板です。
